夏も“冷え”にご用心!
「暑いから冷えなんて無縁」…そう思っていませんか?
実は夏にも冷えは潜んでいます。
特にこんな人は要注意かも…👇
☑ 夏に潜む“冷え”の原因とは?
・クーラーの効いた部屋に長時間いる
・冷たい飲み物・アイス・生野菜ばかり
・汗をかいたあとの冷えた衣類
・シャワーだけで湯船につからない生活
冷えは手足の冷たさだけでなく、
「だるさ」「食欲不振」「お腹がゆるい」など内臓の冷えとして現れることも。
🔥 “夏冷え”対策におすすめのセルフケア
🍲 温かい食事を1日1回
→ 味噌汁・根菜の煮物・温かいお茶を取り入れて。
→ 生野菜は温野菜や具だくさんスープにチェンジ!
♨ 入浴+温灸で巡り改善
→ 38~40℃のお湯に10分程度。
→ お腹・足首・仙骨(おしりの上)に温灸もおすすめ。
🔥 お灸で“内臓の冷え”ケア
→ 足三里、三陰交、関元などのツボにセルフお灸。
→ 当院ではお灸の販売もしております。詳細はお問い合わせください。



「夏こそ、冷えに気づきにくい季節」
身体を温める意識を忘れずに、
内側からの巡りと免疫力を守りましょう✨