蒸し暑さで寝苦しい夜、朝起きても疲れが取れない…
そんな方にこそ試していただきたいのが、「耳ツボケア」です。
睡眠の質と自律神経は、実はとても密接な関係。
交感神経が優位になりやすい夏は、夜になってもリラックスモードに切り替わりにくく、眠りが浅い・寝つきが悪い・夜中に目が覚めるなどの悩みが出やすくなります。
🌿 寝る前に“ととのえる”耳ツボ2選
🔸 神門(しんもん)
→ 耳の上部にあるツボで、自律神経のバランスを整え、イライラ・不眠・不安感をやわらげてくれます。

🔸 失眠(しつみん)※耳ではなく足裏のツボも併用OK!
→ 睡眠の質を高めるツボとして有名。耳のマッサージ+足裏のツボ押しもおすすめです。

🛏️ ケアの方法
- 蒸しタオルなどで耳を軽く温める
- 指先で耳全体をつかんで、やさしく引っ張りながらくるくる回す
- 「神門」を意識して軽く押して深呼吸
お風呂あがりや就寝前に、リラックスしながら行うのがポイント✨
🫧 今日のひとこと
耳には“全身のツボ”がぎゅっと集まっています。
「眠れない夜こそ耳マッサージ」ぜひお試しください🌙